レッグカールの注意点❗

こんにちは❗

 

body labo honmon 浮田です✨

 

前回に引き続きレッグカールについてお話をします😊

 

 

レッグカールは膝を伸ばした状態から、しっかりと曲げる動作を行うトレーニングです🦵

 

 

このトレーニングは座った状態で行ったり、うつ伏せの状態で行ったり、使用するマシンによってやり方が変わるのですが、今回はうつ伏せで行う方法をご紹介します❗

 

 

まず、マシンのシートにうつ伏せになり、膝のお皿がシートから少し出るようにして、アキレス腱がフットバーにかかるような位置で行いましょう❗

 

お皿がシートの上に乗った状態で行うと、膝を動かした際にシートとお皿の摩擦で痛みが出てしまうケースもあるので注意です😖

 

トレーニング動作は膝を伸ばした状態からしっかり曲げきって行いましょう❗

軽く曲げただけの動作だと、あまりハムストリングスには効いてこないので注意です😣

最初は軽い負荷でも結構ですので、膝の曲げ伸ばしの可動域をしっかり意識しましょう✨

 

 

次回の投稿でも引き続きレッグカールの注意点についてお話したいと思います❗

 

 

ではまた👋